ラクラク代謝アップ!抗酸化力たっぷりのラム&パプリカ

ラクラク代謝アップ!抗酸化力たっぷりのラム&パプリカ

犬にとっても体重維持はとても大切!今回は代謝アップが期待できるおやつレシピを紹介します。

  • PRデビフペット株式会社

代謝をアップする効果が期待できる栄養豊富なおやつで、いきいき体重コントロール!

健康維持の為にも、適正な体重を保つことはとても大切で、ワンちゃんにも同じことがいえます。今回はワンちゃんのためのダイエットおやつレシピをご紹介!

ダイエットに低脂肪食は、満足感が少なくお腹がすいてしまうため逆効果です。体に良い脂肪は適量に取りながら、糖分(単純な炭水化物)を減らし、タンパク質が多めの食事にすることで、満足感をキープしつつ効率的な体重管理が可能です。さらに代謝をサポートするために効果的な食品からの微量栄養素(ビタミン、ミネラル、抗酸化物質など)のある食材を上手に取り入れることで、食べた栄養分を利用しやすくして、いきいきと健康的に体脂肪を減らすことを目指しましょう。特に老犬のダイエットでは、筋肉量を維持することが今後の生活の質を大きく左右します。

今回のメニューで使用するラム肉は、デビフペットの新製品「プレミアムな逸品」シリーズの「ラムミンチ」です。この商品は新潟の自社工場でつくられていて、食用品ラム肉を100%使用し、ワンちゃんが食べやすいようにミンチされています。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


ラム肉は、良質なタンパク質とカルニチンを豊富に含み、筋肉量を維持しながら体脂肪の燃焼に効果があると言われています。その他、今回のメニューで使う食材のパプリカは緑黄色野菜の中でも、独特の赤い色素(カロテノイド)が多く含まれ、抗酸化や燃焼力アップをサポートします。また、あみえび(オキアミ)は、オメガ3脂肪酸サプリメントの原料にもなることがあるように、赤い色素のアスタキサンチンとオメガ3の相乗効果で抗酸化・抗炎症効果が期待でき、ダイエットの強い味方です。香ばしいソースの元にもなったアオサもビタミンAやヨウ素が豊富で、体の新陳代謝をサポートしてくれます。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康

今回は赤いパプリカを使用

材料(3食分の分量)

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


・「d.b.f ラムミンチ」 Lカルニチン 1缶
・赤パプリカ 1/4個(約45g)       
・アオサ(または青のり) 小さじ1杯半
・乾燥あみえび(オキアミ) 小さじ1杯半  
・オリーブオイル 小さじ1/4 (1g)
・水 大さじ半分 (約8cc) 

(1食分のカロリーは約70kcal)
※体重5kgの成犬1日に必要なカロリーの約2割弱 (18%)に相当します

作り方

STEP. 1
パプリカを洗ってへたとタネを取り除き、1/4をみじん切りにします。(なるべく細かく切ります)

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康

なるべく細かく!

STEP. 2
小鍋にオリーブオイル、水、パプリカを入れて、弱火にしてかき混ぜます。
※お鍋はステンレス製がオススメです。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


STEP. 3
ふつふつしてきたら、弱火のまま蓋をして3分ほど蒸し煮にします。
この間にパプリカの栄養成分が油と煮汁にじんわり溶け出します。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


STEP. 4
鍋の蓋をとって「ラムミンチ」を加えて混ぜます。
弱火で再度加熱し、ふつふつしてきたら火を止めて、蓋をしたまま余熱で蒸らします。(15分程度) 
※この間ずっと蓋はとらないようにしてください。
※お鍋はステンレス製がオススメです。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康

この間にもパプリカの栄養成分が油と煮汁にじんわり溶け出し続けます

STEP. 5
蒸らしている間に、あみえびを小さなすり鉢にいれ、すりこぎで細かくします。
*細かくすることで殻がこわれ、消化吸収がしやすくなります。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康

できるだけ細かく削りつぶしてください

STEP. 6
蒸し煮にしたラム&パプリカミックスが、火傷しない温度になっているのを確認して、お皿に盛り付けます。
全体の分量は3食分ですので、1食分の量(=1/3)にしてください。

アオサ(または青のり) 一食につき小さじ半分、
乾燥あみえび(オキアミ) 一食につき小さじ半分をふりかけてください。

これで完成です!
(残ったラム&パプリカミックス〈2回分〉は冷蔵庫で3日ほど保存できます)

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康

アオサはパプリカの煮汁に吸わせるようにすると、ふやけて消化がしやすいソースになります!

食事でひもじい思いをさせることなく満足感をキープさせながら、豊富な抗酸化成分と良質のタンパク質で代謝アップが期待できる、体重管理に理想的なメニューです。

(おやつは1日の食事で必要なカロリーの2割以下とし、その分だけ食事のフード量を減らすようにすると、ダイエットに効果的です)

いざ実食!ポメラニアンまる君のおやつに!!

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


おやつを食べてくれたのは、ポメラニアンのまる君!

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


クンクンとラム肉の匂いをじっくり堪能して、いただきます!
しっかり味わってペロリと食べ終わりました♪

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康

満足満足!とっても美味しかったワン♪

食品用の牛肉、ラムの贅沢な旨味を閉じ込め、食べやすいミンチ状に仕上げたプレミアムな逸品
ぜひご自宅でも試してみてはいかがでしょうか?

レシピ監修:荒木 幸子先生

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


NY州立大学アニマルサイエンス学科を卒業後 米国にて犬猫のホリスティックな代替医療や栄養学について学び、2017年に帰国。現在は日本で犬猫の健康的な食事を広める活動をしている。

・米国ヴェテリナリーテクニシャン(LVT)NY州免許
・認定動物看護師(動物看護士統一認定機構)
・ペット栄養管理士(日本ペット栄養学会)
・生活習慣病予防指導士(日本ホリスティック医学協会)
・米国ホリスティック獣医学会(AHVMA) 会員
・比較統合医療学会 統合医療栄養学講師
・動物予防医療普及協会 理事

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


連載TOP

#01
栄養士監修!春にオススメ、ワンちゃん用デトックスレシピ


#02
【栄養士監修】暑くなってくるこの時期に水分補給!にオススメレシピ


#03
ラクラク代謝アップ!抗酸化力たっぷりのラム&パプリカ

#04
シニア犬は冷えに注意!体を温める根菜で冷えを撃退! かつお・白米&かぼちゃと根菜のスープ


#05
【栄養士監修レシピ】白菜と鶏のとろとろスープ煮


#06
【栄養師監修】元気倍増!栄養ぎっしり 豚ハツと緑黄色野菜の濃厚スープ煮

内容について報告する