「うちの子紹介」わんちゃん編Vol.5 相棒と一緒なら、雨の日も風の日もSmile & Happy!

「うちの子紹介」わんちゃん編Vol.5 相棒と一緒なら、雨の日も風の日もSmile & Happy!

可愛い!面白い!そんなわんちゃんたちをたくさんの動画と一緒にご紹介するシリーズ記事です。 お気に入りのわんちゃんを見つけてみませんか?

  • サムネイル: PECO編集部
  • 更新日:

きみは太陽

「サンタはいつも僕を笑顔にしてくれる太陽みたいな存在。いつも癒してくれる僕のセラピードッグです」
ゴールデンレトリバーのサンタくんの飼い主さんは、愛犬との関係性についてそう語ってくださいました。

SNSに投稿されているふたりの姿にはいつも笑顔があふれていて、充実した毎日を送っているのが伝わってきます。
今回はサンタくんと飼い主さんの、Wonder lifeををご紹介します!

ふたりは、まさに「相棒」といった雰囲気

「うちの子紹介」相棒サンタ|PECO

「うちの子紹介」きみとなら雨の日だって、楽しめる!|PECO

ふたりを見ていると、一緒に過ごせばどんな状況でも楽しい!そんな気持ちが伝わってきます。

サンタくんとの出会い

飼い主さん一家はサンタくんの他、3匹のねこちゃんと子供たちがいる賑やかなご家族。
サンタくんが、そんな家族の一員になった出会いについて伺いました。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康

お迎えした当時のサンタくん

「たまたま立ち寄った近所のペットショップで、アザラシみたいに寝ているかわいい子犬がいました。それがサンタです。
当時ゴールデンレトリバーを迎えたいとは思っていたものの、ブリーダーから迎えようと考えていたので、その子犬を迎えるつもりはなかったのですが、運命的な出来事がありました。
何度かペットショップに立ち寄るうちに、その子のショーケースに『家族が決まりました』という貼り紙を見つけました。
ところが、しばらくしてまた立ち寄った際、なんとその子犬がまだそこにいたのです…!
お店の方に理由を尋ねると、一度家族が決まったものの、キャンセルになったとのこと。その瞬間、これは運命だ!と感じ、サンタをお迎えすることに決めました」

飼い主さんの気持ちを惹きつけたアザラシのような(?)かわいい寝相

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


サンタくんは、トレーニングや遊びが大好きなアクティブさを持ちながらも、落ち着いて冷静な一面もあるそうです。
さらに、他のわんちゃんとも仲良くできるフレンドリーな所も!いかにもゴールデンレトリバーらしい性格ですね。

ねこちゃんたちとサンタくん

サンタくんにはメインクーンの珊瑚ちゃん、サイベリアンの白樺ちゃん、ボンベイの琥珀ちゃん、バーミーズのウッディくんという4匹の先輩ねこたちがいます。

「サンタはねこパンチされてもされるがままで、ねこには絶対逆らいません(笑)」と飼い主さんがお話されるように、身体の大きなサンタくんですが、先輩であるねこたちには頭が上がらないようです…!

琥珀ちゃんと仲良くなりたいとサンタくんが頑張りますが…

「うちの子紹介」ねこパンチもなんのその!|PECO

このように、まだまだ距離感を間違えてしまうこともありますが(笑)
最近では、ねこちゃんとサンタくんが仲良くしているシーンも見られるようになってきたとのことです。

サイベリアンの白樺ちゃんとは一番の仲良し…♡

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


サンタくんとねこちゃんの、和やかな姿を見るのが飼い主さんの癒しだそう。

ペットが主役!ワクワクする家

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康

珊瑚ちゃん

サンタくんたちが暮らすお家は、飼い主さんが「楽しいワクワクする家にした」と語る通り、見ているだけで心が踊るような素敵な空間です。
お家のこだわりを飼い主さんに伺いました!

「ねこと子供たちが楽しく暮らせるように、完全にねこファーストで考えました。吹き抜けの壁一面にあるキャットウォークがこだわりです」

見上げるとねこちゃんと目が合います

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


キャットウォークだけでなく、あらゆる所にペットファーストが溢れている様子がよく分かるルームツアーはこちらから✨️

「うちの子紹介」わくわくするルームツアー|PECO

家全体に無垢材が使われていて、壁や天井は珪藻土や和紙などの自然素材も使われているそう。
珪藻土などの自然素材は、湿度の調整や消臭など様々なメリットがあるので、ペットと暮らすお家にピッタリと言われています。

「住んでると鼻が慣れて分からないのですが、お客さんや配達員さんから木のいい香りがすると喜ばれます。サンタは玄関の石がひんやり冷たくてお気に入り。お昼寝スポットです」

見た目の美しさだけでなく、香りも楽しめるというのは、自然素材ならではの良さではないでしょうか。

梁に吊るしたロープは最高の遊具!

「うちの子紹介」おうちが最高の遊び場!|PECO

お家の中心に設置されているロープは、子供たちにとっても、サンタくんにとっても恰好の遊び道具!
こんなに楽しい仕掛けがたくさんあるお家で過ごしていたら、退屈する時がなさそうですね。

犬ファーストにするならどんなお家?

現在のお家はサンタくんが家族になる前に建てられており、ねこちゃんファーストに作られたお家。
今の飼い主さんはどんなことを思っているのか、わんちゃんのためにこれがあったら良かった!と感じているものについて教えていただきました。

「サンタをお迎えしてからは、足の洗い場を玄関に作れば良かったと思いました。足を洗うのに毎回サンタを抱えてお風呂まで行くので大変ですが、いいトレーニングだと思って毎日頑張っています(笑)」

さらに、川遊びが大好きなサンタくんのために、川の近くへの移住を夢見ている飼い主さん。
次に建てるお家には、サンタくんのためにどんな工夫が詰め込まれるのか、想像するだけでワクワクしますね。

薪ストーブの醍醐味

サンタくんのお家でワクワクするポイントのひとつが、薪ストーブです。

「薪ストーブは吹き抜けの家でも、身体の芯から暖めてくれます。ねこたちもサンタも薪ストーブの前でゴロンと人間みたいに寛いで過ごしています」

「うちの子紹介」薪ストーブのあるお家|PECO

暖かいだけでなく、キャンドルや焚き火など、炎のゆらめきを見ていると心が落ち着くと言われています。
そして、癒しの空間を作り出す薪ストーブは、体温や気持ちだけでなく、お腹も満たしてくれるようで…

「うちの子紹介」薪ストーブで焼き芋|PECO

「サンタと一緒に焼き芋を頬張る時間が何よりの幸せ」
飼い主さんの言葉通り、本当に楽しそうなふたり!

こんな素敵な薪ストーブをぜひ設置したい!と思う半面、ペットと暮らすお家では、わんちゃんやねこちゃんが熱い思いをしないのか、少し不安に思われる方もいるかもしれません。

実際に使用されている飼い主さんに、ペットへの対策についてお伺いしました。

「ペットガードなどは設置していませんが、天板は熱くなるので、ねこちゃんたちが乗ったりしないよう、五徳(注:炭火などの上に設置し、鍋やヤカンなどを置くための器具)を設置して対策しています。ただ、ねこちゃんたちもわかっているのか、飛び乗って危ない思いをしたことはないです」

天板への対策は必要そうですが、わんちゃんやねこちゃんは本能的に熱さを感じとるようで、ペットと暮らすご家庭でも導入されている方は多いようです。

サンタくんのお気に入り

飼い主さんが教えてくれたサンタくんのお気に入りは“ぶぶちゃん”
ぶぶちゃんの名前の由来は、サンタくんが最初に遊んでいたブタのボールのこと。
「ぶぶちゃんはどこ?と聞くとサンタが必死に探して持ってきてくれたんです」
サンタくんとの遊びの中でこんなやりとりがあり、それからボール=ぶぶちゃんになったそうです。

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康

“ぶぶちゃん”を咥えているサンタくん

夜の公園で遊んでいた際、低木の街路樹の中にぶぶちゃんが迷い込んでしまったことがありました。

暗闇の中でライトを照らしても見つけられず困っていた飼い主さんが、「困った〜どうしよう。サンタ、ぶぶちゃんどこいった?ぶぶちゃん探して」と頼むと、サンタくんは街路樹の中に突進し、見事にボールを見つけ出してくれたそうです。

改めて犬の嗅覚の鋭さに驚かされるとともに、飼い主さんの言葉を理解して行動できるサンタくんの賢さと頼もしさには感心します。

家族と過ごす最高の時間

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


飼い主さんにサンタくんとの暮らしについて聞いてみました。

「サンタをお迎えしてからキャンプにハマってます!静岡、山梨、長野、栃木、福島、北海道、色んな場所に遊びに行きました。
サンタは泳ぐのが大好きなので、キャンプは川遊びができる場所に行って、子供たちとサンタとみんなで遊ぶ時間が楽しくて最高に幸せです。どこへ行くにも一緒で、山登りもします。サンタと一緒だと、アウトドアがより楽しくなりました」

サンタくんと過ごす時間は、飼い主さんだけでなく、一緒に成長していく子供たちにとっても、かけがえのない思い出として刻まれていく大切な日々なのでしょうね。

「うちの子紹介」お兄ちゃんとサンタくん|PECO

こんなに小さかったサンタくんも、成犬となり、子供たちよりも大きい体つきになりました。
飼い主さんが、大型犬であるサンタくんと子供たちが暮らす上で、気を付けていることを語ってくださいました。

「やっていいこととダメなことを子供たちにしっかり教えています。子供たちにもサンタが安心できるリーダーになってもらいたい。その思いから犬はどんな生き物なのか、何を嫌がるのか、何がよくてダメなのか。犬との接し方をできる限り伝えています」

「うちの子紹介」サンタくんとレッスン!|PECO

トレーニングを通じて心を通わせることは、わんちゃんと人がよりよく暮らす上でとても大切なことです。
小さい頃からわんちゃんとの接し方を学べる子供たちは幸せですね。

サンタくんへのメッセージ

飼い主さんから大切な、サンタくんへメッセージをいただきました。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

サンタ、いつもたくさんの幸せをくれてありがとう!
サンタの知らない世界が、日本にはたくさんあるんだよ!これからも一緒に見に行こうね!
色んな景色を見て、経験をして、たくさん遊ぼう!
サンタ、ずーっとずっと大好きだよ。

ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー

「うちの子紹介」Wonder life|PECO

「生きてると辛い壁が立ちはだかることがある。けど、そのおかげでそれ以上に良いことがある。そう信じている私の人生は必ずそうなってます」
Instagramに飼い主さんが投稿されていた言葉です。
こんな風に前向きに過ごしている飼い主さんだからこそ、サンタくんをはじめ、家族みんなが笑顔になり、素敵な毎日が送れるのかもしれません✨️

飼い主さんのInstagramアカウントはこちら!

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


内容について報告する