【獣医師監修】猫の風邪 考えられる原因や症状、治療法と予防法

鼻水やくしゃみなど人の風邪と似た症状の猫風邪。とくに、仔猫を飼い始めたタイミングは充分に注意が必要です。

  • サムネイル: PECO編集部
  • 更新日:

監修:電話どうぶつ病院Anicli(アニクリ)24 三宅亜希院長

猫が風邪をひく原因

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


出典 Galina Savina/Shutterstock.com

猫風邪とは、猫の鼻や口、喉、目にみられる感染症で、猫ヘルペスウイルスや猫カリシウイルスが原因となることが多いですが、細菌やクラミジアなどによるものもあります。多くの猫で発症がみられますが、とくに多頭飼育の猫では感染や発症のリスクが高くなります。

猫の風邪の症状

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


出典 Koldunov Alexey/Shutterstock.com

猫の風邪の症状は、くしゃみ、鼻水、目やに、結膜炎、角膜炎、口内炎、食欲不振、発熱など。
鼻が詰まると食べ物のニオイがわからないため食欲が低下するほか、口内炎による痛みから食事をとらなくなるなど、食欲不振により弱ってしまうことがあります。
また、風邪がすっかり治ったと思っても、ヘルペスウイルスとカリシウイルスはカラダに残り、病気や出産など猫に大きなストレスがかかった時に再発することがあります。

猫の風邪の治療・予防方法

動物,犬,猫,しつけ,飼い方,育て方,病気,健康


出典 Studio Peace/Shutterstock.com

ウイルスを検出して確定診断をすることも不可能ではありませんが、臨床症状などから総合的に判断することが多く、治療としては、ウイルスの活性化を抑えながら、症状に対処していくのが一般的です。
抗ウイルス剤や、二次感染を抑えるための抗生剤を投薬したり、涙や結膜炎など目に強い症状が出た時は点眼薬も処方されます。場合によっては、ウイルスの増殖を抑えるインターフェロンの注射をすることもあります。

また、重篤化した仔猫の場合、入院をして点滴をする必要があることもあります。
というのも、仔猫は体力もあまりないことから、そのまま放置しておくとどんどん症状が悪化することがあるからです。早めの治療が重篤化を防ぐポイントになります。

猫風邪の予防にはワクチン接種が有効です。猫風邪を起こすすべての原因に対してのワクチンはありませんが、ヘルペスウイルス、カリシウイルス、クラミジアはワクチンが存在します。

また、免疫力の低い仔猫がかかりやすい猫風邪ですが、成猫がかからないわけではありません。成猫でも、完全室内飼育ではない場合、外で感染してくることがあります。
また、猫の多頭飼育をしている場合は、ある1匹の猫が感染してしまうと、すべての猫がかかってしまうリスクが高くなるので、感染した猫は隔離することが重要です。

なお、猫風邪は飛沫感染がおもな感染経路ではありますが、飼い主が猫風邪に感染している野良猫の相手をしてしまった時に、手や衣服から飼っている猫に感染にすることがあります。このような不用意な感染が起こらないように、外でほかの猫を触った時にはとくに注意して手洗いをし、衣服はすぐに着替えるようにしましょう。ちなみに、この猫風邪は、「猫から人」「猫から犬」といった他種感染は起こりませんので、猫風邪に感染している猫を看病しても飼い主に風邪がうつることはありません。

たかが風邪、と思ってしまうかもしれませんが、重篤化すれば命にかかわる可能性があります。まずはワクチンなどでしっかり予防をした上で、風邪の症状がみられた時は、なるべく早めに獣医師の診察を受けるようにしましょう。

内容について報告する